ブロガーにとってオンラインサロンは現代のSNSです。しかしオンラインサロンに抵抗があり足踏みしている人は多いはず。
この記事ではオンラインサロンの疑問を解消するため、筆者の体験談を書きます。口コミをもとにABCオンラインについて体験レビュー!
ABCオンラインは音声でフィードバック可能

ABCオンラインで最大の強みは音声で同期や先輩からフィードバックをもらえることです。Discordを使用してABCオンライン専用のサーバーを使います。
一人でブログを書き続けていると、自然と喋ることが少なくなります。しかしABCオンラインではフィードバック目的でオフ会を開いたり、リアルな交流も多いです。
名古屋では実際になかじさんやヒトデさんにも会えた方も!
チェックポイント
ABCオンラインで一人孤独になることなくブログを続けれます。
ブロガー仲間を探せる
全員がブログをやるために集まっているのでリテラシーが高くブログ仲間が作りやすい。一方で何かしらの理由で挫折する人も多いです。
しかしSlackを使ったコミュニティがあり、ABCオンラインのスタッフに何回でも質問できるので心配ありません。ブログを使えるリテラシーがあれば十分です。
Slackでは実際にTwitterなどで交流があったと投稿があり、わたしももれなくTwitterでフォローしてもらいました。とても嬉しかったです。
SNSが一般的になった今、オンラインサロンは次のSNS。
月額1,980円と入会しやすい

実際の領収書で月額1,980円と破格の値段です。競合マクサンは月額6,980円とABCオンラインは比較すると安い(質が悪い)?
しかしABCオンラインには月100,000円以上稼いでいる人も多く、1円も稼げていない状態なら参加する価値ありです。
月100,000以上稼ぐことができると、永年年会費無料になります。
ステップアップする場所として活用していきたいです。
ABCオンラインに入会2か月で9,000円発生
筆者はABCオンラインに入会後、2か月で9,000円発生しました。以前に独学で9,000円発生していたのでブログ開設5か月で18,000円、発生です。
ABCオンラインで仲間が増えた

ブログは一人でやるよりも仲間と切磋琢磨するのが無難です。ABCオンラインでは下記の理由から、孤独なブロガーにとって交流の場になります。
- ABCオンラインは音声でフィードバック可能
- ブロガー仲間を探せる
- 月額1,980円と入会しやすい
ブロガーとして月5,000円を稼げれば、ブロガー全体の上位5%に入ります。ABCオンラインのポイントを押さえたら、実際に参加してみましょう。
月額1,980円